違和感
前回のエギングにて初使用。
YGKよつあみ G-soul X3 150m
ラインは消耗品なんで安いに越したことはない。
それが購入理由。
よつあみには信頼をもっている。
しかし最初からヤラれた…か?
この、新タイプ?のスプール。
第一精工 高速リサイクラー
コイツが使えない…。
PEなんでテンションかけて巻きたいのに。
ラインの太さ。
「2010年のPE標準規格」に準じているらしいが、今までの感覚より太くなっていると感じる。
0.8号 150m巻を購入したが、結局最終段階で20m?くらい残してしまった。
号数表示でより、Lb表示で選んだほうが以前の感覚に近いのか?
扱いやすさ。
ある程度コシがあるんで、扱いは良い。
が、何か
違和感が。
ライン比重は0.98なのに、4本組より沈むような?
確かに3本組のほうが、空気を含む量が減るとは思うが。
沈む、というより。
水に馴染む、と言ったほうが良いのか?
それを良いか悪いか判断するには個人差があるが。
とにかく
YGKよつあみ RealSports G-soul PE 150m
こっちを使い慣れていた自分としては。
色落ちはしょうがないか。
使用前。
使用後。
色落ちしたせいなのか?
ナイトゲームでは、それほど視認性に優れているとは感じなかった。
照明があるにもかかわらず。
関連記事