帰れ、ってことか?

凪スケ

2011年12月22日 21:49

前日、某ボランティア団体でのポン酒で二日酔い…。

長女、風邪…。

次女、足の指にヒビ?

現実逃避?の旅に…。

当日の状況(12月20~21日 気温0~2℃ 南南東の風1~3m 波高0.5m? 波高1.5m?ウネリ)
______________________________

携帯で調べると、何とか釣りにはなりそう。

すぐに天候崩れそうだし、今しかない。

PM2:00出発。

余裕で水色確認でくると思いきや…。

県境から新潟よりのトンネルで故障車。

約1時間の足止め…。

開放されたと思いきや、雨&雪。

それに完璧に日没。

もうやる気なし。

Pへ直行し。

15,000円の損害……。

しかも1パチで。


満潮手前でメバル狙い。

結果は…。

呑んだくれて仮眠

朝マズメは某漁港に隣接したテトラ帯でシーバス。

おまけにニューロッド、C3のデビュー戦。

ところが。

ファーストキャストでラインブレイク。

ブーツ140とリーダーが飛んでった…。

冷静を装い、再開するが。

アスリート9cm、ダウンクロスで殉職。

ベイルーフP-85、予想外の根掛り。

ブゥビィ、テスト中に当然のごとく根掛り。

仕舞いにゃ、ロッドのジョイントが外れ、#1が飛んでった。

回収できたけど傷が…。

帰れ、ってことか?

ああ、いいですよ!

お望み通りやめてやりますよ!!


半分イジけて、辞めたはずのPへ。

昨日ハマった「花の慶次 焔」が30回転位で初アタリするも、4連チャン止まり。

持ち球で「暗黒騎士牙鎧伝」へ。

回り悪く、再投資。

負けを覚悟…。

が、結果22,000発。

やっぱり、Pはやめられまへんな~。

でも地元では絶対やめよう。

換金率低いから。


なんにも画像ないのも寂しいので。



帰路の小谷。

長野県側から行くと。

青木湖辺りから積雪あり。

白馬は結構あったな~。

しかし糸魚川市内は洞門を抜け切るとそれほどでも。

海沿いは積雪皆無。

しかし、これからはわかりません。
______________________________

家族の希望で、能生マリンドームで久々にズワイカニ購入。

カニ屋のおばちゃんがいうことにゃ。

「この時期は魚居らんよ」

いや、そんなことはないと思います。

ただこのところ、ず~っと荒れてたのは間違いないみたい。

狙い通り、雨・風がなく釣りにはなったけど。

釣りに対する集中力が……。

でも、やっと邪念が消えつつある。

自分の引きの悪さに辟易してきたし。

勝たせてくれる店もないし。


チャレンジしてみたいことが出来たから。

今度はそれに向かって進んでみたい。

関連記事