確信
このところ。
いろんな理由から。
釣りへの愛?が希薄になっていた。
失ったものを取り戻そう。
か、どうかわからないが。
数年ぶりに。
シマノ(SHIMANO) エクスセンスCI4+ 4000XGS
あっ、軽!
いっ、こんなハンドルノブだったけ?
チェックしてなかった。
うっ、なんだこのパーツは?
ノブを外すための工具だったりする。
えっ、なんだこの回転のスムーズさは!
おっ、懐かしいな、このチープなリール袋…。
いかに自分が時代から取り残されていたか…。
この価格でこの性能(まだ実釣使用してないけど)って。
10年ほど前に、実兄のステラを触らせてもらって依頼の感動。
ちょっと大袈裟?。
でも正直、自分の中では。
しかしながら。
シマノのモデルチェンジのスピードには、正直ついていけなかった。
(ダイワはノーチェック)
性能がアップすることに全く問題はないのだが。
買い換えるタイミングが掴めん…。
といっても。
つい最近までそんなにリールに拘っていなかったのも事実。
人によっては。
買うなら最上位機種!
っていうけれど。
年間20回も行かない釣行では…。
けれども最近のリール。
性能向上により、感度を妨げる要素がかなり減少したもよう。
技術のない自分には救いとなるか。
そんな気持ちも、買換えの理由のひとつ。
実機を手にして
確信。
やっぱ、古い?リール売りっぱらっちゃってよかったな~。
愛着なかったわけじゃないけど。
関連記事