ちょっとビビる…

凪スケ

2007年01月16日 22:14

ロッドのコルクグリップの汚れが気になる方、イイ物ありますよ~。


大原商事 ロッドグリップ クリーナーキット








幸運にも11月のスピードくじで当たりました。

これはセット内容の画像。

クリーナー液だけでなく、ちゃんと保護手袋や不識布をつけてくれるところがニクい!

使用説明書をみると、特別難しい事はないようだ。
ただ、PH1という強酸性にちょっとビビる…

ではその結果です。

これは愛竿ダイコー デスペラード DS-832L。

購入から6年くらいかな?
ちゃんと使用後は洗ってましたが、安物グローブの跡(?)が付いたりしてます。

で、使用後。

バックのコンパネの色で判りづらいでしょうか?

では、使用済みの不識布をご覧ください。

しっかり汚れが付いてるでしょ!

新品同様…とはお世辞にもいえませんが、くすみがとれ、元のコルクの色にかなり近づきました。
気になっていたグローブ跡も、やさしく根気よく拭くことで綺麗になりました。
短気を起こして強くこすってもいい事ないと思いますよ。
コルクを痛めたり不識布がボロボロになったりするだけじゃないですかね。

あと、気になる方はリールシートやブランク、ワインディング周りなんかにマスキングした方がいいかもしれません。
特にメーカーの方ではうたっていませんが。
なにしろPH1の液体ですからね。
余計なところに付けて良いわけないですから。

でも、その強酸性に耐えられるコルクって一体…。
変なとこで感心してしまいました。

関連記事