サンプル少なすぎ
先日のエギング
専用ロッドを調達するにも
時間的・金銭的に余裕がなかった
日々仕事に追われる時期だし
気が付いたら増税してるし
そこで使用したのが
オリムピック グラファイトリーダー シルベラード GSIS-742LML-HS
チニングロッドのハードソリッドタイプ
使用に抵抗はなかった
シマノのセフィアにソリッドタイプがあるみたいだし
大昔同じくシマノから発売された
ソルティーゲームライト(SGLだったかな?)のソリッドタイプでエギングしたこともあったから
シャクリに関しては問題なかったように思う
結構ハードめなシャクリでももたれるような感覚はなかった
ただ結果はついてきていないが…
ライントラブルもなかった
ただ第1投目
気持ちが高ぶりすぎてラインがねじれたままガイドに通してしまったが…
だがキャストに関してはかなり不満があった
GSIS-742LML-HSのウエイト許容範囲は2~11g
11gといえば2.5号が上限
といってもそれはあくまでも数値の話
3号で少々気を使いながらキャスト可
3.5号になるとインチキペンデュラムキャストでなんとか可
しかし
742というレングスのせいか
エギのウエイトに負けているのか
思い通りに飛距離が伸びない
オーバーウエイトによるロッド破損にビビッているだけかもしれないが
感度やノリにつては不明
なんせ
サンプル少なすぎ
というか無いに等しい
違和感は感じたが
フォールの途中でロッドを立てたぐらいの感覚
とてもとても
即座に体が反応した
なんてことはいえない
それにソリッドだからノッた
なんてことも同じく不明
パワーについては
13㎝程度のジェット噴射じゃビクともしない
当たり前だけど
シルベラードはチニングロッド
ってことを忘れないようにしたい
関連記事