無ければダメだ

凪スケ

2021年01月12日 08:23

フックを自作しよう

そう思い立って早速情報収集

といっても

PCを買い換えてまだ使いこなせていないのと

老眼+ドライアイで目がシパシパ

ついに面倒くさくなり

2つ3つ検索しただけ

なんとな~く理解した

かな?

自分としては

ジャンプライズ シングルフックのように

目的によってフックの取付角度を変えたい

できればより細分化して

理想を

あくまでも理想をいえば

0+180度や90+270度の抱き合わせだけじゃなく

120+240度や60+300度

なんてできたら最高だな~

無理だろうけど



そうなると

自ずと方向は決まってきた

つまり

手間と道具が多い方…



よつあみ(YGK) 柄付ニードルII


わかる人には柄の色でサイズがわかる?

極小

本当なら小か小小か?

(実物見てないけど)

とも思ったが在庫切れ

大きいことは良いことだ 小さいことは美しい

との格言?から??

極小で妥協

しかしこれが最善の選択だったかは今のところ判断できない

よつあみ(YGK) セキノッター II ボビン付


「ボビンホルダー」でヒットしてくる商品と比べると

付属ボビンにセキ糸を巻く

という手間が発生するが

使い勝手はかなり良いと思う

付属ボビンの内部構造のおかげで

巻きの作業を中断し

ノッターから手を放してもボビンが空回りすることがない

これってすごいことだと思う

通常の「ボビンホルダー」ではできない芸当では?

(それなりの対処法はあるらしいが)

今のところ固定するのが目的なので

テンションガチガチで使っているが

好みの調整ができるらしい

SUNRISE(サンライズ) スーパーAAバイス


バイスに関して

見た限りのサイトでは

あった方が良い

程度のものだったが

自分には

無ければダメだ

というのが率直な感想

こんな小さなフックを片手で持って

いくつかの工程を

力を入れながら作業するなんて

自分には無理

ただ

このブランド&商品じゃなきゃダメだ

ってことはないと思う

それにしても

この巻きついているスプリングってなんなんだ?


ティンセルとかフェザーでも挟むのか?

YGKよつあみ セキノッターII regular

関連記事