釣りができる状態なら
台風のルートにお住まいの方、お気をつけて。
どうしようもないかもしれませんが、できることは準備しておいてください。
被害がでない、もしくは最小限に留まることをお祈りしております。
不謹慎かもしれませんが、
釣りができる状態なら今日は釣れるかもしれませんね~。
釣具屋の兄ちゃんが言ってました。
「九州に台風が来ていると、気圧の関係でここら辺(糸魚川)は釣れるんだ」と。
しかし今日は尋常じゃない暑さでしたね~。
フェーン現象だそうで。
でもこんなの序の口なんでしょうね…。
ストレス解消と夕涼みがてら川へ。
先日放流があったので、魚たちの活性もあがっているでしょう。
実質30分で4匹(うち、外道でアカウオ1匹)とそこそこのサイズをバラシ。
プールでの釣果。
今日はスプーンで、底を取った後スローリトリーブ&軽いトゥイッチがハマったようです。
先日と比べると、型も楽しさも半減…。
全体的にマッタリとした喰い方だったような。
先日良い型をあげた流れに行く前にちょっと浮気したら、エサ釣り師に入られちゃいました…。
おまけにいい気になって川べりまで車で乗りつけてくる輩がいて、そのままスタック。
どこの若造だ!?と思ったら、投網師のおじいちゃん。
可哀想なので手伝ってあげました。
それでかなりの時間をロス。
例の餌釣り師は釣果がないのか直にいなくなりましたが、こちらもおじいちゃんのお手伝いで手一杯。
暗くなりなじめたので今日のところは撤収。
関連記事