ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年08月31日

そこがいい!

今年は、メバリングの時期に波被ったり、雨に叩かれたりしたことが結構ありました。

そこでこんな物を購入しました。
BONFORM ドライネオ フロントシート用(1枚入)
BONFORM ドライネオ フロントシート用(1枚入)








形状的にはどうって事ないです。
角がとれた、ただの四角いペラッとしたネオプレーン生地。
そこがいい!

ヘッドレストの足を通す穴は開いてますが。
そこがいい!

裏は発泡ゴム?
そこがいい!

それにヘッドレスト用の生地が付属。
そこがいい!

ヘッドレスト用にはマジックテープがついていますが、本体には取り付けに必要なものは一切ありません。

そこがいい!

シートに乗せるだけ。
運転中にずれないか心配でしたが、裏地が発泡ゴムのためか全く滑りません。
ちなみにウチのクルマのシートは布?張り。
使用時はネオプレーンウェーダーや防寒レインスーツを着用していました。

商品説明に「本皮シートでは使用出来ません。」とあります。
滑るって事?それとも裏地のゴム汚染?
その辺は定かじゃありません。

確かに冬の寒い時期に、濡れて冷えた体を車中で一刻も早く温めたい。
でもシートを濡らしたくない。
そんな時取り付けに手間取ってたら…キレるでしょうね。

また簡単な形状の為、色んな用途に使えます。
例えば、先日船に乗った時も持って行きました。

最初は広げて荷物の波除として使用。
釣り始めると折りたたんでクッション代わりに。
疲れたら、広げて敷布にして仮眠。

ネオプレーン素材だからできる芸当でしょう。
ただ敷布はあまり期待しないでください。
あくまでも船上の冷え防止で、広げた時のクッション性能はないですから。
それでもあるとないとじゃ、結構差があるかも。

あと、どうってことないんですけど1つ。
ダークブルーは画像で見ると暗めに見えますが、結構明るい青でした。



このブログの人気記事
どこかがボッタくっているのか
どこかがボッタくっているのか

大量不法投棄
大量不法投棄

家族を守るために
家族を守るために

自己MIN更新‼
自己MIN更新‼

同じカテゴリー(Tool)の記事画像
線引きがどうもわからない
創り手の想いを再現なんかできっこない
自分の結束技術って?
哀れな被験者たち
おしい⁉
昭和の人間には
同じカテゴリー(Tool)の記事
 線引きがどうもわからない (2022-02-28 23:27)
 創り手の想いを再現なんかできっこない (2022-02-19 07:09)
 自分の結束技術って? (2022-02-05 07:47)
 哀れな被験者たち (2022-01-19 08:34)
 おしい⁉ (2021-12-21 08:40)
 昭和の人間には (2021-06-14 20:36)

Posted by 凪スケ at 20:47│Comments(0)Tool
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。