ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年05月29日

メバリングのアクセサリーについての考察①


前回のメバリングでは、不本意ながらソイの爆釣にみまわれました。ポイントは開拓中のテトラ帯だったのですが、予想以上に浅いのか、ソイがテトラを上っていた為、レンジが上がったのか…。これから解明していくつもりです。
2インチクラスのワームがメインだったため、リリースサイズが結構混じりました。呑まれることが多かったため、今回はこんな商品を購入しようと思います。
スノーピーク Y型フックリリース
スノーピーク Y型フックリリース


いわゆる「針はずし」と異なり、Y字ヘッドのためジグヘッドのウェイト部分を気にすることなく、リリースも簡単ではないかと思います。何より価格が御手頃!


メバルといえども、予想以上のサイズのランディングにはネットが必要となる場面もあるでしょう。かくゆう私めも、昨年ネットを持っていたにも関わらず、いいサイズをランディングし損ねました。ネットが邪魔になり、離れた場所に起きっ放しだったのです。ジャグラーM48のフロントが見事に伸びてました。苦い経験から「ネットはコンパクトを第一に」、色々探しまくってこんな商品にたどり着きました。
ベルモント スーパーハードカーボン 2000
ベルモント スーパーハードカーボン 2000


これは購入済です。これに40cm枠、折り畳みジョイントをつければ最強のはず…ですが、私のフィールドでは通用しませんでした。足場が高すぎました…。ナチュラム様、3m規格の復活を望みます。ですが、この仕舞い寸は買いです!


寒い中、グローブをはめたまま、細かな作業をするのは大変ですよね。メバリングでは致命的。そこで即購入。
オフト ピシーズ 釣るツール2
オフト ピシーズ 釣るツール2


良かったです。アイ通しが楽でした。…でも直ぐ壊れました。自分が雑に扱ったせいも多分にありますが。使い方が不味かったんですかね?普段、パロマーノットを使っているんで、ラインを折り返して通したのがいけなかったんですかね?でもほんと、楽でしたよ(…説得力ないか)。


今年の冬は寒かった~。釣り物が少なくなる時期ですが、仕事柄、自由時間が多いのは冬なんで、喜び勇んで出かけましたが、今年の寒さは異常でした。が、誕生日プレゼントにかこつけて、妻にこんな物をおねだりしました。
リバレイ RBB タイタニュームグローブ
リバレイ RBB タイタニュームグローブ


…高かったです。妻にも悪態をつかれました。でもその価値はお釣りがくるほどありました!あの厳寒期でもグローブをした手のひらは汗ばんでいました。これまで良い物、高い物はほとんど使った事がないので、比較は出来ませんが、保温力とそれに反比例する薄さは驚異的でした。


釣りにいけない腹いせに、徒然なるままに考察してきましたが、時期外れのもののありました。が、今後の参考にして頂けたら幸いです。
メバルの大型が狙えるこれからの時期、どうやって家族を言いくるめようかと思案中です。今後のリポートに期待(?)してください。



このブログの人気記事
どこかがボッタくっているのか
どこかがボッタくっているのか

大量不法投棄
大量不法投棄

家族を守るために
家族を守るために

自己MIN更新‼
自己MIN更新‼

同じカテゴリー(Tool)の記事画像
線引きがどうもわからない
創り手の想いを再現なんかできっこない
自分の結束技術って?
哀れな被験者たち
おしい⁉
昭和の人間には
同じカテゴリー(Tool)の記事
 線引きがどうもわからない (2022-02-28 23:27)
 創り手の想いを再現なんかできっこない (2022-02-19 07:09)
 自分の結束技術って? (2022-02-05 07:47)
 哀れな被験者たち (2022-01-19 08:34)
 おしい⁉ (2021-12-21 08:40)
 昭和の人間には (2021-06-14 20:36)

Posted by 凪スケ at 23:06│Comments(0)Tool
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。