2006年07月17日
大雨警報発令!
以前、不謹慎な記事を掲載したせいか、同じことが今度は自分の身に降りかかりそうです。
大雨警報発令!
ニュースによると、一昨年多大な被害を与えた台風23号以来の大雨だとか。
台風23号では、至る所で土砂崩れがおき、短期間ですが一時孤立状態に陥りました。
また地元の消防団に所属している為、警戒にあたったりもしましたが、パトロール中に仲間がかなり危ない目にもあいました。
ここは、地元で大雨にならなくても油断できません。
松本平、安曇野、上高地方面で降った雨が、犀川で一つになり、その流れが更に集約される場所だからです。
自分の中では、20年位前に一度堤防が決壊した記憶があります。

これは今日のPM3:00くらいの画像です。
…いまいち緊張感が伝わりませんね。
この記事を書いているPM9:00時点では、嵐の前の静けさ…らしく小康状態です。
でも、川の轟音と増水時特有の泥臭さが漂っています。
堤防のすぐ下が職場なもので…。なんともなければいいのですが。
消防団から待機の召集がかかるかなぁ~。
今日は飲まないで早いとこ寝ます。
大雨警報発令!
ニュースによると、一昨年多大な被害を与えた台風23号以来の大雨だとか。
台風23号では、至る所で土砂崩れがおき、短期間ですが一時孤立状態に陥りました。
また地元の消防団に所属している為、警戒にあたったりもしましたが、パトロール中に仲間がかなり危ない目にもあいました。
ここは、地元で大雨にならなくても油断できません。
松本平、安曇野、上高地方面で降った雨が、犀川で一つになり、その流れが更に集約される場所だからです。
自分の中では、20年位前に一度堤防が決壊した記憶があります。

これは今日のPM3:00くらいの画像です。
…いまいち緊張感が伝わりませんね。
この記事を書いているPM9:00時点では、嵐の前の静けさ…らしく小康状態です。
でも、川の轟音と増水時特有の泥臭さが漂っています。
堤防のすぐ下が職場なもので…。なんともなければいいのですが。
消防団から待機の召集がかかるかなぁ~。
今日は飲まないで早いとこ寝ます。
Posted by 凪スケ at 21:15│Comments(2)
│Sundry
この記事へのコメント
こんばんは
川、超増水してますね!
白馬に日曜の日泊まって
あちらこちらの川見てきましたが
何処もやばいくら増水してました。
何事もなければいいけどちょっと心配です。
川、超増水してますね!
白馬に日曜の日泊まって
あちらこちらの川見てきましたが
何処もやばいくら増水してました。
何事もなければいいけどちょっと心配です。
Posted by やぐまさ at 2006年07月17日 23:59
土曜日も白馬方面は凄かったですよ。
ワイパー、最速にしても間に合わないところもありました。
この濁流が全て海に…しばらくお休みですかね?
でも、土曜日の降り始めの時点でしたら、いい思いできたかも?!
ワイパー、最速にしても間に合わないところもありました。
この濁流が全て海に…しばらくお休みですかね?
でも、土曜日の降り始めの時点でしたら、いい思いできたかも?!
Posted by 凪スケ at 2006年07月18日 20:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。