ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年07月20日

続・大雨警報発令!

恐れていたことが現実になってしまいましたね…。

各地でお亡くなりになった方々の御冥福をお祈りします。
また被害にあわれた方、心よりお見舞い申し上げます。

我が家も被害にあいました。
犀川堤防脇の農園が冠水しました。堤防下を通る水路から水が逆流したのです。
幸い、当園ではパイプで作ったベンチで栽培している為、ほとんど被害はありませんでした。
また、今はほとんど商品が無い時期ですし。

ただ、自家用野菜が冠水したため、病気が心配です。つい先日まで処分に困っていたキュウリが暫く貴重品になりそうです…。
キュウリが食えないから、ってことでは無いですが、少し泣きたくなりました…。

自分は消防団に所属している為、18日のPM10:00頃から召集がかかり、翌19日の昼頃まで出動していました。
正直、人間なんて無力だと思いましたよ。
激流から少しでも被害を食い止めようと、びしょ濡れになりながら作業をしたけど、なんだか川に嘲笑われているみたいでした。

でも、元を辿れば「自業自得」ってことになりそうですが。
自分も普段の行いを見直さなければならないと思うと同時に、早く京都議定書にサインしろ!このア○公!!、と叫びたくなる今日この頃でした。
これからどうなっていくんでしょうね…。



このブログの人気記事
どこかがボッタくっているのか
どこかがボッタくっているのか

大量不法投棄
大量不法投棄

家族を守るために
家族を守るために

自己MIN更新‼
自己MIN更新‼

同じカテゴリー(Sundry)の記事画像
家族を守るために
愚かで青い…
黒やら紫やら
刻々と近づいている
多少魚を逃がしても
回収してみた
同じカテゴリー(Sundry)の記事
 家族を守るために (2021-02-16 18:56)
 愚かで青い… (2020-07-14 21:37)
 黒やら紫やら (2020-07-08 21:09)
 刻々と近づいている (2020-07-07 22:18)
 多少魚を逃がしても (2020-03-13 15:54)
 回収してみた (2020-01-28 14:03)

この記事へのコメント
消防団のお仕事お疲れ様でした。
今回は、自然の恐ろしさを
思い知れされました。
ほんと凄いパワーです!

ア○○カは、ある意味
環境テロ○ストですね!
世界ナンバーワンの!
Posted by やぐまさ at 2006年07月21日 11:30
やまぐささん、良い事言いますねぇ~。

あんまり人の事言える立場じゃないんですけどね。
でもホント、考え方変えて欲しいです。
Posted by 凪スケ at 2006年07月21日 17:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。