ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年02月18日

…ね?

地元、犀川水系。

2/16に解禁になったようです。

…ね?

川に全く興味がないので曖昧です。

確か、解禁のニュースやってた…よな?

昨日2/17か本日2/18。

かなりの降雨があったのでしょうか。

AM6:00にはすっかり止んでいたので、様子はわかりません。

雨は大した量でなくとも、雪解けが進んだせいでしょうか。

本日の犀川、ド茶濁りです。

…ね?

逆光でしたね…。

仕事場の前の堤防道路を。

アングラーらしき車が通過していきました。

上流にある、有名ポイントの三川合流地点。

そちらは週末には回復するのでしょうか。


他人事ながら。

お気の毒さま、です。



このブログの人気記事
どこかがボッタくっているのか
どこかがボッタくっているのか

大量不法投棄
大量不法投棄

家族を守るために
家族を守るために

自己MIN更新‼
自己MIN更新‼

同じカテゴリー(Stream)の記事画像
何を好き好んで
川づいて
ボガります
銀毛化した
釣りができる状態なら
脱走兵か?
同じカテゴリー(Stream)の記事
 何を好き好んで (2020-02-17 19:18)
 川づいて (2010-08-13 22:32)
 ボガります (2010-08-08 21:22)
 銀毛化した (2008-05-09 21:33)
 癒されるはずが… (2007-08-11 22:14)
 釣りができる状態なら (2007-08-02 21:26)

この記事へのコメント
ご無沙汰してます。

あれっ?僕よりも早く川釣り行ったんですか?誘ってくれたら二つ返事で断ったのに(なんじゃそりゃ)

僕なんぞは若い娘さん達相手に四苦八苦ですから、自然相手に遊んでもらおうと思っても尚更冷たくあしらわれます。

気の毒同盟でも作っちゃおうかな・・・

本流だけでなく支流へ釣り上がっても面白いですよ。所々に点在する深みにブラウンやニジの大物が着いてる事があります。活性上がるのはもう少し先ですかね。他の釣り人には釣れるのに僕には釣れないという一級ポイントなら沢山知ってるんですが・・・
Posted by 八幡屋嘘五郎 at 2011年02月24日 08:26
凪スケさん、僕は年がら年中『天然』なんですが、特に朝方は朝食抜くのでボケまくってます。

しかも、『人の話を聞かない』のではなく、『正確に理解しないで一人合点する』という相手にとっては困惑するような特技が・・・

改めて読むと、どうやら川釣りには行ってないようですね。

暫くコメントは自粛して日本語の勉強に励みます。失礼しました(汗)
Posted by 八幡屋嘘五郎 at 2011年02月24日 22:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。