2019年07月02日
こんなものの世話になるとは
こんなものの世話になるとは

見た目には全くわからないが
遠近両用レンズ

若干レンズが厚くなったか
確かに便利かもしれないが
期待していたほどの鮮明さは
…ない
これ以上レンズをいじると
通常の見え方に影響が出てくるらしいので
大人しめの設定にしたからか
また眼球を動かすより頭全体を使う見方にまだ慣れていないので
肩や首に影響がでてきた
こんなものの世話になるとは
#000だったか?#00だったか?
ライトゲームというか
ことメバリングに関して
昔はスナップなんて使うことは考えていなかった
いくつか理由があるけれど
一番は丁寧な釣りをしたかったから
でも老眼のおかげでそれも難しくなり
やむを得ずスナップを使用
最初は
SSを使用
使いやすいが
高価で
なかには合わないジグヘッドもあって今回はデコイに
でもイマイチ
この2つだったら
がまに軍配かな
スナップの使用が欠かせなくなってきたからには
納得のいくものを探していきたい
見た目には全くわからないが
遠近両用レンズ
若干レンズが厚くなったか
確かに便利かもしれないが
期待していたほどの鮮明さは
…ない
これ以上レンズをいじると
通常の見え方に影響が出てくるらしいので
大人しめの設定にしたからか
また眼球を動かすより頭全体を使う見方にまだ慣れていないので
肩や首に影響がでてきた
こんなものの世話になるとは
#000だったか?#00だったか?
ライトゲームというか
ことメバリングに関して
昔はスナップなんて使うことは考えていなかった
いくつか理由があるけれど
一番は丁寧な釣りをしたかったから
でも老眼のおかげでそれも難しくなり
やむを得ずスナップを使用
最初は
SSを使用
使いやすいが
高価で
なかには合わないジグヘッドもあって今回はデコイに
でもイマイチ
この2つだったら
がまに軍配かな
スナップの使用が欠かせなくなってきたからには
納得のいくものを探していきたい
Posted by 凪スケ at 08:56│Comments(0)
│Sundry
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。