ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年07月14日

恐ろしく安い

海への移動は軽自動車

燃費が良いわけではないが

満タンで約¥2,000というと罪悪感が少なく嬉しい

車自体は決して機能性の高いものではなく

よくあるフツ~の軽自動車

よって室内は

はっきりいって狭い

装備品はまとめられるだけまとめたが

タックルがなかなか…

ラン&ガンが基本なので

ラインをガイドに通したまま

2分割するという横着に対応してくれるものはないか?

もちろん…ある

と思う

ただよくある車載用ロッドホルダーは高価だし

車内をいじくるのも面倒くさい

そこで

2個購入

安い

2個で¥1,390

恐ろしく安い



ハンガー部を立てたまま吸盤を貼り付け

ハンガー部を倒すことでしっかり空気が抜ける構造か?

ハンガー部だが対応直径は17㎜以下とのこと

恐ろしく安い

シーバスロッドはグリップからは収まらない

よってバット部から入れて移動させていく

フォアグリップの太いところで安定はするが

グリップが傷むと嫌なのでリールシートまで移動

しかし#1が収まる余地はない

ライトロッドはグリップが細いので安定せず

リールが振り子のように動いていた

ティップ部はこんな状態

恐ろしく安い

スカスカで移動中ずっとガタついていた

改善の余地あり

改善できたとしても

ラインを通したままの収納は無理かも



さて吸盤の強さだが

期待していなかったが

もしかしたら結構あるのかもしれない

今回の釣行は

移動距離はおおよそ300㎞

時間にしてトータル20時間くらいか

到着直前にこうなってしまったが

恐ろしく安い
(グリップを後部座席に接触させていたので惨事は免れた)

ここまでもてば御の字か?

決して吸盤をギュウギュウ押し付けたり無理な取付をしたつもりはない

サポート部がきちんと仕事をしているのかも

ただこれからの暑い時期

吸盤内に残った空気が膨張し力が落ちる可能性も考えられる



画像のようにガラスに張り付けたわけだが

自分の車ではシートベルトの収納部に接触してしまい

4つのハンガーすべてを使うのは無理そうだ

取付位置もまだ確定していないので断言できないが

また収納時にうっかりガラスを動かそうものなら

…想像に難くない



なにかと余計なことに気を使いそうだ

よしんば車載用として使いづらくても

他に用途はいくらでもあるし

安いので

良し とするか



このブログの人気記事
どこかがボッタくっているのか
どこかがボッタくっているのか

大量不法投棄
大量不法投棄

家族を守るために
家族を守るために

自己MIN更新‼
自己MIN更新‼

同じカテゴリー(Tool)の記事画像
線引きがどうもわからない
創り手の想いを再現なんかできっこない
自分の結束技術って?
哀れな被験者たち
おしい⁉
昭和の人間には
同じカテゴリー(Tool)の記事
 線引きがどうもわからない (2022-02-28 23:27)
 創り手の想いを再現なんかできっこない (2022-02-19 07:09)
 自分の結束技術って? (2022-02-05 07:47)
 哀れな被験者たち (2022-01-19 08:34)
 おしい⁉ (2021-12-21 08:40)
 昭和の人間には (2021-06-14 20:36)

Posted by 凪スケ at 14:32│Comments(0)Tool
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。