ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年03月05日

何もしないよりはマシ

このところ

ラインに関する違和感を強く感じる

フロロ3lbの拠れは

ある程度仕方ないのかもしれない

それよりも

PE系ラインを使用した時の

毛羽立ち&色落ちが気になる

最初は使い始めたばかりで

なじみの少ないピットブルだからか

とも思ったが

ファイヤーラインの0.5号に変えても

改善の兆しはそれほど見られなかった

単に自分がロッドからの情報を感じとれていないだけなのか?

(つまり根ズレ)

はたまたタックルに原因があるのか?

摩擦からおこっていることならガイドか

以前シーバスロッドのトップガイドが

知らない間に欠けていたことがあったから

その時はさすがにガイド交換したが

しかし今回は確認できず

仕方がないので

効果があるかないか全く不明だが

コイツを塗布

何もしないよりはマシ

リールのスプールエッジを傷つけた時も

サンディング後塗布

気休めかもしれないが

何もしないよりはマシ

だと思って




このブログの人気記事
どこかがボッタくっているのか
どこかがボッタくっているのか

大量不法投棄
大量不法投棄

家族を守るために
家族を守るために

自己MIN更新‼
自己MIN更新‼

同じカテゴリー(Tool)の記事画像
線引きがどうもわからない
創り手の想いを再現なんかできっこない
自分の結束技術って?
哀れな被験者たち
おしい⁉
昭和の人間には
同じカテゴリー(Tool)の記事
 線引きがどうもわからない (2022-02-28 23:27)
 創り手の想いを再現なんかできっこない (2022-02-19 07:09)
 自分の結束技術って? (2022-02-05 07:47)
 哀れな被験者たち (2022-01-19 08:34)
 おしい⁉ (2021-12-21 08:40)
 昭和の人間には (2021-06-14 20:36)

Posted by 凪スケ at 22:22 │Tool