2021年01月24日
がまかつ 伊勢尼
フックを自作しよう
フックの選択自体には
それほど悩みはなかった
2~3程度しか見てないサイトでも
かなりの確率で出現したキーワードは
がまかつ 伊勢尼
地元の某大手チェーン店にも在庫があり
入手は簡単
気になるのはサイズ
最初はパッと見で14号を選択
ルアー用の
がまかつ シングルフック53の♯1に相当

(画像で比べるとシングルフック53のポイントの鋭さが際立ってるなぁ)
自分の目ジャーに狂いはなかった
しかしリングやラインの長さを考えていなかった…
ぶっ飛び君ではこうなってしまう


もちろん意図的に担がせているわけだが
これは危険?な予兆だ
フックのサイズもそうだが
リングも大きすぎた

かといって
地元チェーン店ではこれが最小サイズだったが
結局
14号のリング付がしっくりくるのは
手持ちのルアーではエアオグルぐらいか
リングなしなら
もう少し余地はあるだろう
サイズを下げた

そしてリングなしにしてみた
ヘビースライトに装着

これなら13号でも良かったか

14号は練習と様子見だったので
ラインの取付は0度か90度
12号からは角度をつけてみた

上手くいった
これがやりたかったんだ
まだ100%とはいかないが
サイズもいくつか増やしてみた
見ただけで判別できるように
偶数は黒
奇数は銀に

冒頭でフックの選択に迷いはないとしたが
よりスナッグレス効果が高いものがあれば
それに越したことはない
形状からいえば
ジャンプライズ製品に似たものを発見
ネットにて即購入
確かに形状は
似てはいる?

だけど

「耐力 5.7lb」
ってなんだ?
これってどうやって使うんだ?
なにを目的としたフックなんだ?
メーカーHPでは詳細がわからないぞ?
またやったか?
フックの選択自体には
それほど悩みはなかった
2~3程度しか見てないサイトでも
かなりの確率で出現したキーワードは
がまかつ 伊勢尼
地元の某大手チェーン店にも在庫があり
入手は簡単
気になるのはサイズ
最初はパッと見で14号を選択
ルアー用の
がまかつ シングルフック53の♯1に相当
(画像で比べるとシングルフック53のポイントの鋭さが際立ってるなぁ)
自分の目ジャーに狂いはなかった
しかしリングやラインの長さを考えていなかった…
ぶっ飛び君ではこうなってしまう
もちろん意図的に担がせているわけだが
これは危険?な予兆だ
フックのサイズもそうだが
リングも大きすぎた
かといって
地元チェーン店ではこれが最小サイズだったが
結局
14号のリング付がしっくりくるのは
手持ちのルアーではエアオグルぐらいか
リングなしなら
もう少し余地はあるだろう
サイズを下げた
そしてリングなしにしてみた
ヘビースライトに装着
これなら13号でも良かったか
14号は練習と様子見だったので
ラインの取付は0度か90度
12号からは角度をつけてみた
上手くいった
これがやりたかったんだ
まだ100%とはいかないが
サイズもいくつか増やしてみた
見ただけで判別できるように
偶数は黒
奇数は銀に
冒頭でフックの選択に迷いはないとしたが
よりスナッグレス効果が高いものがあれば
それに越したことはない
形状からいえば
ジャンプライズ製品に似たものを発見
ネットにて即購入
確かに形状は
似てはいる?
だけど
「耐力 5.7lb」
ってなんだ?
これってどうやって使うんだ?
なにを目的としたフックなんだ?
メーカーHPでは詳細がわからないぞ?
またやったか?
Posted by 凪スケ at 09:15
│Tool