ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年05月01日

イロが変わったような…

何ヶ月振りかに購入。
イロが変わったような…
6年ほど定期購読していましたが…。
例の、出版元移籍から、ど~もど~でもよくなりまして…。
それでも妻が気を利かせて本屋から連絡してくれたもので、つい…。
これが果たして今月号なのか先月号なのかもわからない始末…。

今回はDVD付ですか。
イロが変わったような…

パラパラとページをめくり、面白そうな記事やメーカー広告をチェック。
オリムピックのエギですか?
イロが変わったような…

移籍直前から、なんかソルストのイロが変わったような…

でも田澤さんの記事は実に興味深かったです。
PE(新素材)ライン全盛のような時代に、極細フロロでビッグワンを仕留めてます。
あえてフロロを…ではなく、フロロの長所を最大限利用し尽くす。
そして、フロロだからこそ獲れる魚を確実に獲る。

う~ん、カッコいいです。
一時、漁具をルアーと認めない姿勢を批判された、と小耳に挟みました。
が、自分は田澤さんの釣りを尊敬してます。

いろんな考え方があって当然なんですが、田澤さんはルアー創世期の人が持つコダワリを持ち続けている。
タックルバランスに神経を尖らせ、ライトラインでデカい魚を獲る。
そんなところに惹かれています。

自分もサブ・リールにベーシックFCの6lb巻いていますが、単なる準備だけでして…。

今回の記事に、メバルに3lbじゃイジメ、3lbならマダイでも楽勝、といった内容が記載されています。
もちろん、ショア・オフショアの違いもありますが…。

しかしながら、自分も3lbの強さは承知しています。
なんたって根掛かったジグヘッド伸ばすくらいですから。

一応目標は達成したんで、在庫切れたら号数落としてみようかな~。
サンライン(SUNLINE) ベーシックFC 300m
サンライン(SUNLINE) ベーシックFC 300m

コイツの2lbで。


ただしソフトルアー使用時に限り、です。
ハードルアーでは、根掛かり時に回収できそうにないんで…。



このブログの人気記事
どこかがボッタくっているのか
どこかがボッタくっているのか

大量不法投棄
大量不法投棄

家族を守るために
家族を守るために

自己MIN更新‼
自己MIN更新‼

同じカテゴリー(Sundry)の記事画像
家族を守るために
愚かで青い…
黒やら紫やら
刻々と近づいている
多少魚を逃がしても
回収してみた
同じカテゴリー(Sundry)の記事
 家族を守るために (2021-02-16 18:56)
 愚かで青い… (2020-07-14 21:37)
 黒やら紫やら (2020-07-08 21:09)
 刻々と近づいている (2020-07-07 22:18)
 多少魚を逃がしても (2020-03-13 15:54)
 回収してみた (2020-01-28 14:03)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。