ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年04月25日

それもあと数歩で!!

これから半月、死にそうなくらい忙しい。
よって先週に引き続き、出動!
釣れそうにないことは、うすうす感づいていたんです…。

当日の状況(4月23~24日 気温15℃くらい 南東の風1~3m ベタ凪)
______________________________

メインはメバル。
詳細は「求む! メバル職人」にて。

釣り始めから仮眠をとるまでの間の約4時間、1度のアタリのみ…。
今回のメインはポイント開拓なんで、別にイ~ンデス…。

しかし、その肝心のポイント開拓も不発。
せっかくウェーダーまで履いて歩いていったのに、一面海藻だらけ…。
暗いし、何がなんだかわかりませんでした。

そうそう、冷汗モノの出来事が!
このポイントはケーソンの上を歩いて磯場に近づきます。
目的である先端まで行こうと思ったのですが、その手前で良さそうな根が目に入りました。

軽い気持ちで数回キャスト。
そこでふと思ったことが。

実際先端まで歩いていけたっけ?
夏場は海パンだったから良かったけど。

何気にヘッドライトで足がを確認すると…、
ケーソンがない!それもあと数歩で!!

青くなりました…。
ロッドで水深測ると、1.2mくらい。
ライジャケ着用してたんで、落ちても良いんですが?何も釣れずにズブ濡れじゃザマないです。

海藻帯を突破するためのリグもテクもないんで、海藻が枯れたらまた行きます。
でも入れる時って少ないだろうな~。

今回は、まとも?な魚は25cmくらいのアイナメだけ。
それもあと数歩で!!それもあと数歩で!!
久しぶりに見ましたよ。

最後はサーフでフルキャスト。
あわよくばサワラでも掛かるんじゃないか、とも思ったんですけどね。
そのうち雨風がキツくなったんで、終了しました~。
______________________________ 

当日はベタベタ凪。 それもあと数歩で!!
気温はかなり高かったです。
しっかし、この時期って何着て良いかわかりませんね~。

河川は増水&濁流。
その濁りが、場所によってかなり出てました。

一時的に海水温って下がるんですかね?
ふとそんなことが頭に浮かびました。
釣りに行けないクセにそんなことに思いを馳せる…そうでもしなきゃこれからやっていけません!




このブログの人気記事
どこかがボッタくっているのか
どこかがボッタくっているのか

大量不法投棄
大量不法投棄

家族を守るために
家族を守るために

自己MIN更新‼
自己MIN更新‼

同じカテゴリー(Salt)の記事画像
ビビビビ
異常事態
ガリスケ
いくぶんマシ?
なんかやりたいことがわからなくなって
いまだ気持ちの切替ができず
同じカテゴリー(Salt)の記事
 ビビビビ (2025-05-22 14:35)
 異常事態 (2025-03-05 00:07)
 ガリスケ (2025-02-20 13:56)
 いくぶんマシ? (2025-02-04 12:00)
 なんかやりたいことがわからなくなって (2025-01-28 09:09)
 いまだ気持ちの切替ができず (2025-01-21 10:12)

Posted by 凪スケ at 21:11│Comments(0)Salt
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。