ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2025年02月04日

いくぶんマシ?

2/2~3


今は

冬?
いくぶんマシ?

出発の準備中

妻から

ネットとクーラーが小さいけど?

と茶化された

この時期はこれで充分

と思っていたが

クーラーに関しては

妻の言うことを聞いておくべきだった




14:30 出発

早く出かけても

この時期のデイゲームが厳しいことに

やっと気づいた

それに夕方になるまで風が強い予報

夕マズメ直前に現着できればいいや

気がかりなのは

道路の混雑状況

だったが

それすらも杞憂



17:00 冬のポイント

(そろそろ命名が必要)

今回は第3ルートの開拓

難なくクロダイ獲ったテトラに至った

だが

予報通り東寄りの強風

10投もせず断念

小移動し奥のポイント

ここに入るのは

メバルやイカを追っかけてた頃以来

ヘタすりゃ15年以上来てなかった?

微かな記憶を頼りに
いくぶんマシ?
先週よりも活性高い?

カサゴがくるってことは浅い?

それとも沈みテトラ?

追い風になる立ち位置だが

3gのジョイントノッカーでは

ポイント把握がイマイチ

そのおかげで

根掛りなのか?

良いサイズに潜られたか?

5分ほど悩むハメに

結局

根掛りということで落ち着いた…

風が弱くなったので

過去にイカを小爆?させたテトラに移動

やはり3gのジョイントノッカー

5gと7gも試したが

スローに誘うのが難しくなってしまう

時折僅かなストップ入れつつのスイミング

キャスト毎5カウントづつ下げて探っていく

ロックマックス

→イージーシャイナー

→スイングインパクトファットでの

CD20のレンジ

ほぼ足元ヒット

いいサイズ

なに?

また?
いくぶんマシ?
リーダーは3号だし

ネットは小型だが

なんとかなるもんだ

時刻は19:00

前回のマゴチと同じような時間帯

CD20はほぼ底?

まだ確信はもてないが

再開の1投目で
いくぶんマシ?

間髪おかず
いくぶんマシ?
ってことは

やっぱボトムって理解でいいのか

風もほぼ止み釣りやすい状況

だが翌朝のこともあるし

20:00 離脱

足場のいいところでマゴチを計測
いくぶんマシ?
いくぶんマシ?

いくぶんマシ?
前回よりもひと回り小さい

やっぱ威圧感で劣る

やべぇ

クーラーにまっすぐ入らない

身が曲がると捌きづらいので

下処理後

頭部切断



3:00 再開

まずは第3ルートの復習

夜間でも降りられることを確認

が再び東寄りの風

いきなり根掛り

回収はできたがやりづらい

ここでこの向きの風は厳しい

奥のポイントへ

早々に
いくぶんマシ?
20オーバー

一旦キープ

立ち位置を変えながら
いくぶんマシ?

渋め

底の状況を探ろうと

クレイジーフラッパーをゼロダンで

甘く見ていた

フルキャストからほどなく根掛り

これがしっかりとハマり込んでおり

なかなか外せない

そのうち高切れ

かなりのラインを海中に残してしまった

罪悪感で凹む…

久々の早起きも加わり脱力感

ライトも点けずに移動中

むき出しの鉄筋にロッドをぶつけてしまう

咄嗟にロッドを持ち上げると

鉄筋の先がU字状に曲がっていて

ロッドをひねって?こじって?しまった

確認すると表面に傷

イヤな予感

少し力を加えると

いとも簡単に折れてしまった…
いくぶんマシ?

ULタックルは準備してきているが

心は決まった

ストリンガーのカサゴをリリースし

5:30

夜も明けないうちに

終了



偶然ではないのか?

2本目のマゴチ

先週見た魚体も

あながち見間違いではなかったのか?

この時期に

このポイントを選んでいる理由はいくつかある

そのひとつが

深場が近くにひかえている

ということ

水深を調べたわけではなく

状況判断だけなんだが

(そういえば泳がせさんも同じことを言っていたな)

ベイトの少ない日中は深場に潜伏

つまりデイゲームは厳しい

マズメ以降浅場に移動し捕食

そうすると

日没後の早い時間帯でのヒットもうなずける

ベイトはまさにカサゴ

暗くなるとカサゴ自体の活性も上がるから

自分の釣果の傾向では

型の良いカサゴはテトラ上で喰ってくるが

小型はボトムをうろついている

15㎝くらいのカサゴなら

フラットたちにとって

この時期の安定したベイトになっているのでは?

そう仮定して

冬フラットが成立しないだろうか

あとはどうカサゴを演出するか?

こりゃあクロソイなんか追ってる場合じゃないな

だが今季”最強寒波”が接近中

これで状況が一変

って可能性もあり得る



それにしても

リ・ボーンしてからの6年で

何本のロッドを折ってきたか?

転倒して

根掛り処理中

キャスト直後

など

なんかマヌケな理由ばかり

魚と格闘中

ってのよりは

いろんな意味で

いくぶんマシ?



このブログの人気記事
どこかがボッタくっているのか
どこかがボッタくっているのか

大量不法投棄
大量不法投棄

家族を守るために
家族を守るために

自己MIN更新‼
自己MIN更新‼

同じカテゴリー(Salt)の記事画像
ビビビビ
異常事態
ガリスケ
なんかやりたいことがわからなくなって
いまだ気持ちの切替ができず
全裸の小柄な年寄り
同じカテゴリー(Salt)の記事
 ビビビビ (2025-05-22 14:35)
 異常事態 (2025-03-05 00:07)
 ガリスケ (2025-02-20 13:56)
 なんかやりたいことがわからなくなって (2025-01-28 09:09)
 いまだ気持ちの切替ができず (2025-01-21 10:12)
 全裸の小柄な年寄り (2025-01-15 08:29)

Posted by 凪スケ at 12:00 │Salt