2008年12月15日
世の中、うまく出来てます
財布の中身同様、ネタが少ないんで、先日の釣行ネタでひっぱります。
ちなみに更に後1回、ひっぱる予定です。
12日は酷い天気でした。
気温は例年より高くて過ごしやすいんですが、風が強くやり辛い事この上なし。
しかたなく仮眠しましたが、気持ちが高ぶって1時間半で起床。
時刻はAM11:00。
どうするか?
便意を感じ、向かった先は某複合施設。
素直にトイレに直行するかと思いきや。
なぜかパチンコ店入り口。
残念なことに新台入替に伴い、12時開店との事。
店員から整理券の案内を受けましたが、丁寧にお断り。
次第に目覚めていたハードコア・パチンカーの血が騒ぎ始め。
次に向かった先は、道を挟んだ廃れた(失礼!)パチンコ店。
競合店の開店の影響か?
いつもこんなものなのか?
お客はまばら。
自分的には、こういううら寂しいパチンコ店が大好きで。
冷静に考えれば、締めている結果なワケで。
しかし、性格が人嫌いなワケで。
勝率云々より台を選び放題、他人の行いを不愉快に思うこともないワケで。
便意はいつの間にか消え、勝負師に(?)
といっても最近のパチンコはワケ分からず。
なんでデジパチにボタンがついてんだ?
画面デカすぎ、目が疲れる!
選んだのは地味~な羽モノ。
なんだかヤケに懐かしい。
最後にパチンコやったのはいつだったか?
こういうブランクがあるときって、簡単に結果が出ること多々あり。
以前、一発台を羽モノと勘違いし、500円でかけた事もありました。
しかし世の中甘くない。
釘見てもやっぱ渋い。
ナキがよければ寄りが悪い。
はたまたその逆。
勝負師の血が理性を超えた瞬間。
金銭感覚が麻痺。
片っ端から台を漁り始め。
2回のフィーバーがありましたが、気がつけば約3万円の負け。
切実なる願いに、ケンシロウも仕事人もエヴァンゲリオンも答えてはくれませんでした。
ひぇ~
こうなったら一発逆転のあの台を!
今でもそう呼ぶのか?
アレパチ(台の名前不明)に手を染める。
この手の台はほとんどチャッカーの払い戻しがない。
しかし爆発力はすさまじい(事も)。
運良く?8000円程度でフィーバー(?)
しかし残念ながらスモール。
つまりラウンド数が少ない。
惨敗の予感を感じた瞬間、爆発開始!!
2時間でマイナス4万円から3万円の勝ちに。
神様、ありがとう!!!
しかし心の中では。
今回の釣り、終わったな…。
で、翌朝のシーバス水揚げ劇。
再度思う。
神様、ありがとう!!!
しかしここで終わらないのが自分のいいところ。
無事魚をネットインし、立ち上がると何かが海中へ。
気がつけばルアーケース。
それも2つ!
ひとつはソフトルアーが数本。
しかしもうひとつは?
お気に入りのシンペン類とスライトエッジ!!
ネットで救おう(掬おう)と思ったものの、中には魚体。
それもルアーフックが絡み付いてる。
すぐに外せないのは一目瞭然。
しかも潮の流れはかなり速い。
ネットとルアーケースを交互に見ながら。
茫然自失…。
結局は魚体確保を優先する結果に。
片付け後再度、神様、ありがとう!!! を言うために周辺を徘徊。
それっきりでしたが…。
かなり痛いです。
最近入手した女肌ノールージュ、SSM120。
なかなかお目にかからないピースリー120とメジャーな?同90。
スライトエッジにワンダー。
更に言えばブレイクでロストしたタイドミノー×2とブーツ。
新品で補充すればパチンコの勝ちなんて………。
世の中、うまく出来てます。
ちなみに更に後1回、ひっぱる予定です。
12日は酷い天気でした。
気温は例年より高くて過ごしやすいんですが、風が強くやり辛い事この上なし。
しかたなく仮眠しましたが、気持ちが高ぶって1時間半で起床。
時刻はAM11:00。
どうするか?
便意を感じ、向かった先は某複合施設。
素直にトイレに直行するかと思いきや。
なぜかパチンコ店入り口。
残念なことに新台入替に伴い、12時開店との事。
店員から整理券の案内を受けましたが、丁寧にお断り。
次第に目覚めていたハードコア・パチンカーの血が騒ぎ始め。
次に向かった先は、道を挟んだ廃れた(失礼!)パチンコ店。
競合店の開店の影響か?
いつもこんなものなのか?
お客はまばら。
自分的には、こういううら寂しいパチンコ店が大好きで。
冷静に考えれば、締めている結果なワケで。
しかし、性格が人嫌いなワケで。
勝率云々より台を選び放題、他人の行いを不愉快に思うこともないワケで。
便意はいつの間にか消え、勝負師に(?)
といっても最近のパチンコはワケ分からず。
なんでデジパチにボタンがついてんだ?
画面デカすぎ、目が疲れる!
選んだのは地味~な羽モノ。
なんだかヤケに懐かしい。
最後にパチンコやったのはいつだったか?
こういうブランクがあるときって、簡単に結果が出ること多々あり。
以前、一発台を羽モノと勘違いし、500円でかけた事もありました。
しかし世の中甘くない。
釘見てもやっぱ渋い。
ナキがよければ寄りが悪い。
はたまたその逆。
勝負師の血が理性を超えた瞬間。
金銭感覚が麻痺。
片っ端から台を漁り始め。
2回のフィーバーがありましたが、気がつけば約3万円の負け。
切実なる願いに、ケンシロウも仕事人もエヴァンゲリオンも答えてはくれませんでした。
ひぇ~
こうなったら一発逆転のあの台を!
今でもそう呼ぶのか?
アレパチ(台の名前不明)に手を染める。
この手の台はほとんどチャッカーの払い戻しがない。
しかし爆発力はすさまじい(事も)。
運良く?8000円程度でフィーバー(?)
しかし残念ながらスモール。
つまりラウンド数が少ない。
惨敗の予感を感じた瞬間、爆発開始!!
2時間でマイナス4万円から3万円の勝ちに。
神様、ありがとう!!!
しかし心の中では。
今回の釣り、終わったな…。
で、翌朝のシーバス水揚げ劇。
再度思う。
神様、ありがとう!!!
しかしここで終わらないのが自分のいいところ。
無事魚をネットインし、立ち上がると何かが海中へ。
気がつけばルアーケース。
それも2つ!
ひとつはソフトルアーが数本。
しかしもうひとつは?
お気に入りのシンペン類とスライトエッジ!!
ネットで救おう(掬おう)と思ったものの、中には魚体。
それもルアーフックが絡み付いてる。
すぐに外せないのは一目瞭然。
しかも潮の流れはかなり速い。
ネットとルアーケースを交互に見ながら。
茫然自失…。
結局は魚体確保を優先する結果に。
片付け後再度、神様、ありがとう!!! を言うために周辺を徘徊。
それっきりでしたが…。
かなり痛いです。
最近入手した女肌ノールージュ、SSM120。
なかなかお目にかからないピースリー120とメジャーな?同90。
スライトエッジにワンダー。
更に言えばブレイクでロストしたタイドミノー×2とブーツ。
新品で補充すればパチンコの勝ちなんて………。
世の中、うまく出来てます。
Posted by 凪スケ at 10:10│Comments(0)
│Sundry
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。