ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年02月17日

タレコミ クロダイ編②

インチキ黒鯛師からメールを受信しました。
どうやらまた行ってきたみたいです。

タレコミ クロダイ編②

実に腹立たしいです。
悔しいので、TELして詳細を聞いていません。

今日は、外海は荒れていたんでしょうか?
というのも、画像を見る限りポイントは親不知です(たぶん)。
しかも、港内のどん詰まり、水深2~3mくらいじゃないでしょうか。
「えっ!こんなところで!!」と思うような場所です。
クロダイ素人の自分でも、濁りが入っていなければここで釣ろうなんて思いません。
しかし、画像に移る水の色は澄んでいそうだし…。

う~、気になる~。
TELしてみるか…。

1月末の昼間に目視しましたが、現在港内は海藻がびっしり。
ですが堤防沿いに3mくらいの幅で、海藻がない部分があります。
クロが出たのは、海藻の切れ目じゃないかと思います。

しかしこの友人、週に何回釣行しているのでしょうか?
先週いっしょに行った時、会議を2つバックレて、奥さんから電話が来たらしいです。
「怒られるから、家に帰るのヤダ…」
と、ガキみたいなこと言ってた割に、なんでまた行けるかなぁ?
絶対、「釣り禁止令」が発令されると思ったのに…チッ!

ウチだったら殺されるけどな…。



このブログの人気記事
どこかがボッタくっているのか
どこかがボッタくっているのか

大量不法投棄
大量不法投棄

家族を守るために
家族を守るために

自己MIN更新‼
自己MIN更新‼

同じカテゴリー(Sundry)の記事画像
家族を守るために
愚かで青い…
黒やら紫やら
刻々と近づいている
多少魚を逃がしても
回収してみた
同じカテゴリー(Sundry)の記事
 家族を守るために (2021-02-16 18:56)
 愚かで青い… (2020-07-14 21:37)
 黒やら紫やら (2020-07-08 21:09)
 刻々と近づいている (2020-07-07 22:18)
 多少魚を逃がしても (2020-03-13 15:54)
 回収してみた (2020-01-28 14:03)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。