2007年02月18日
ブツを入手
友人からネットオークションで落札したというブツを入手。

何だと思いますか?
実はメバル用?のソフトルアーです。
放射状になったものを1つ1つ切り離して使うらしいです。
インチキな友人が使うからやっぱりインチキ商品?
と思いましたが、実力は過去の記事で実証済み。
以前から変なものを手に入れた、とは聞いていました。
しかし、実際自分自身で手にとって見ると?
素材はマリアのメバル用ソフトワームに大変良く似ています。
弾力があり、良く伸びますが千切れることはありません。
形状的にはシラウオあたりに近いかと思います。
では切り離して、ナチュラムから昨日届いたばかりの本家と比較してみましょう。
まず側面から。

続いて上部から。

う~ん、シラウオとは違うようです。
ですが、シュリンプやフィッシュなんかとはもっと違う。
シラウオにクリアーを乗せる前のコアの部分なんでしょうか?
ジグヘッドを装着して見ます。
同じく側面から。

上部から。

装着感?もマリアに酷似しています。
弾力のお陰でフックが入って行きません。
切り離すのも一苦労。
形状に沿ってきれいに仕上げるにはかなり大変です。
しかし、いい加減に切ってバリを残した方が良いアクションをすることも考えられます。
それに失敗してもそれほど後悔しません。
1つから40ピース以上取れます。
正確な落札価格は知りませんが、かなり安かったと聞いています。
カラーは譲り受けたものだけで6色。
クリアー、ブルーラメ、オレンジ、レッド?、ホワイト(グロー)、オフホワイト?(グロー)。
興味のある方は検索してみては?
自分はヒットできませんでしたが…。
今後使用するかは?ですが。

何だと思いますか?
実はメバル用?のソフトルアーです。
放射状になったものを1つ1つ切り離して使うらしいです。
インチキな友人が使うからやっぱりインチキ商品?
と思いましたが、実力は過去の記事で実証済み。
以前から変なものを手に入れた、とは聞いていました。
しかし、実際自分自身で手にとって見ると?
素材はマリアのメバル用ソフトワームに大変良く似ています。
弾力があり、良く伸びますが千切れることはありません。
形状的にはシラウオあたりに近いかと思います。
では切り離して、ナチュラムから昨日届いたばかりの本家と比較してみましょう。
まず側面から。

続いて上部から。

う~ん、シラウオとは違うようです。
ですが、シュリンプやフィッシュなんかとはもっと違う。
シラウオにクリアーを乗せる前のコアの部分なんでしょうか?
ジグヘッドを装着して見ます。
同じく側面から。

上部から。

装着感?もマリアに酷似しています。
弾力のお陰でフックが入って行きません。
切り離すのも一苦労。
形状に沿ってきれいに仕上げるにはかなり大変です。
しかし、いい加減に切ってバリを残した方が良いアクションをすることも考えられます。
それに失敗してもそれほど後悔しません。
1つから40ピース以上取れます。
正確な落札価格は知りませんが、かなり安かったと聞いています。
カラーは譲り受けたものだけで6色。
クリアー、ブルーラメ、オレンジ、レッド?、ホワイト(グロー)、オフホワイト?(グロー)。
興味のある方は検索してみては?
自分はヒットできませんでしたが…。
今後使用するかは?ですが。
Posted by 凪スケ at 09:30│Comments(0)
│Sundry
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。