ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年09月26日

15ハイで約2kg

どうもご無沙汰しております。

家庭内紛争、とりあえず収束。
急ぎ仕事、とりあえず終了。

では?
とりあえず出発。

当日の状況(9月24~25日 気温18~20℃ 南南東の風1~3m 1~1.5m?の波)
______________________________

PM3:30出発、5:30到着。

今期初のエギングにして、ヌーボ カラマレッティーのデビュー戦。
(去年も同じこと書いていたなぁ…)
何とか明るいうちに現場入り。

海況が良くないのは分かっていました。
かなりの波っ気…。
外海でやりたかったのですが、諦めて某?大規模港内へ。

しかし、お気に入りポイントは潮当たりの良さが災いし、結構な濁り。
原因は河川?底荒れ?
しばらくやってはみるものの、反応なし。
せっかく明るいうちに到着したのに…。

仕方なく、自分なりのポイント開拓。
停泊船のライトに、小魚が群れているスポットを発見!
期待とは裏腹に、こちらも反応なし。

本命スポットは、なんと自分の立ち位置とは正反対のシャロー!
初イカ様は15cmくらいで、豪快にジーパンにスミをぶちまけてくれました…。

ポツポツと出るんですが、シブい。
海況?スレ?自分のウデ?

でも、なんとな~く本日のパターンを掴みかけ。
なんとな~く、自分なりの遅い釣りを習得し。
6ハイ獲ったところで(PM10:30頃)仮眠。

翌朝AM3:30起床。
相変わらずの風に加え、雨がポツリ。
立ったのは同じポイント。

しかし、前夜よりもイカが集まりだしたのか?
多少ペースが上がってきました。
とはいっても最高で3連荘。
活性の低さは相変わらず?
なかなか浮いて来ないような…。

カラーについてはこれといって偏りが無いような…。
ただ自分の思い込みもあるとは思いますが、地味目が良かったかな?

娘から出された宿題の、20ハイには届かず。
タイムアップで終了~。
______________________________

結果は18ハイと1リリース。
サイズはMAXで胴長15cm、200g。
15ハイで約2kg15ハイで約2kg15ハイで約2kg

実はもっとデカいヤツを獲ったんです。
しかし、帰宅直後に郵便局員(古い?)の後輩の訪問が。
見栄はって大きいのから3ハイあげちゃったんです、計測前に。
そうはいっても17cmくらいかな?

ためしに総重量を量ってみました。
15ハイで約2kg

ああ、1ハイでこれくらいの重量のヤツ、釣ってみたい…。

今回のエギングに関する私見については、また後日。




このブログの人気記事
どこかがボッタくっているのか
どこかがボッタくっているのか

大量不法投棄
大量不法投棄

家族を守るために
家族を守るために

自己MIN更新‼
自己MIN更新‼

同じカテゴリー(Salt)の記事画像
ビビビビ
異常事態
ガリスケ
いくぶんマシ?
なんかやりたいことがわからなくなって
いまだ気持ちの切替ができず
同じカテゴリー(Salt)の記事
 ビビビビ (2025-05-22 14:35)
 異常事態 (2025-03-05 00:07)
 ガリスケ (2025-02-20 13:56)
 いくぶんマシ? (2025-02-04 12:00)
 なんかやりたいことがわからなくなって (2025-01-28 09:09)
 いまだ気持ちの切替ができず (2025-01-21 10:12)

Posted by 凪スケ at 08:12│Comments(1)Salt
この記事へのコメント
復活ですね。
早々に好釣果流石です。
以後の更新ラッシュを楽しみにしてますよ。
Posted by takeoplc at 2008年10月02日 23:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。