ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年09月22日

うひょ~、気持ち良い!!!

ここ3週間、仕事が忙しく缶詰状態。
毎月購読しているルアー雑誌も買い忘れる始末。
が、なんとか見通しがたったので、今期初のエギングへ。
といっても2日前の話。
やっぱり体力的に無理な釣行の為、ブッ倒れてました…。

当日の状況(気象データ取り忘れです…。 7月20日 感覚的ですが気温25℃くらい ほぼ無風 ベタベタ凪)
______________________________

先週初エギングを済ませている友人、インチキ黒鯛師と共にPM5:00出発。
昨年良い思いをしたポイントへ。

先行者なし。
風もなくベタ凪スケスケ、気象的に何の問題もないエギング日和。

そして記念すべきカラマレッティーのデビュー戦。
第1投目。
弾丸のようにぶっ飛んでいった3号のエギ王Qは、お帰りの際には小型のイカ様を連れて来てくれました。

うひょ~、気持ち良い!!!

10ヶ月振りの感触に感無量。
その後、ちょっとインターバル?を挟みましたが、5時間で26ハイ。
型は10~15cm。
15cmになると、あの独特のグィーンって引きがはっきりしますね。
まともなエギング3回目にしては、そこそこの成績?

ちなみに友人は15ハイ。
へっへっへ~、ウデの差、ウデの差。
といっても彼のがエギング歴は長かったような?

小アジのライズが多々あったので、着水後すぐにダートさせ、足元に集める作戦も決行。
テトラ際で3カウントほどさせ、小さいシャクリを入れるとドスン(とは滅多にいいませんが)!
ほの暗い海面でイカが突進してくる姿を目にし、大興奮!!

でもやっぱり底からシャクリ上げた方が反応が良かったような気がします。
昨年同様、2段シャクリ+ダート2~5発。
着底後、次のシャクリで乗ってくることが多かったです。

この日は(自分は)手前でのヒットがほとんど。
でも友人は沖目が多いと言っていました。
ということは、着水即ダートの効果で、イカを集めることができたのかな?

エギについては3号のみ。
友人の話では先週は2.5号への反応が良かったとのこと。
でも2.5号抱いてくるようなヤツはなぁ…。

よって自分は小型を避ける意味でも3~3.5号。
それでもチビスケ、反応しちゃうんですね。
リリース可能なヤツはしましたが、目玉へグサリ、とかしてるヤツは事故ってことでお持ち帰り。
生き延びられるとは到底思えませんので。

カラーはほとんどオレ金。
まだスレてないって事?
後はピン金かな?
地味カラーは全然でした。

イカ画像、皆さん上手に撮られていますね~。
自分は検討を称え、今回のMVPの画像を。
うひょ~、気持ち良い!!!

ただ単に、あまりにもエギングが面白くて画像撮り忘れたんですけどね…。
お亡くなりになったイカ様撮っても、あんまりキレイじゃないし。
______________________________

エギング最高!

でも疲れた~。
1.5時間の睡眠で、翌朝AM5:00からまた仕事でした…。

でも今年は、「夕方~真夜中の釣行+翌日仕事」のパターンで回数こなすつもりです。
さぁ~て、来週は?



このブログの人気記事
どこかがボッタくっているのか
どこかがボッタくっているのか

大量不法投棄
大量不法投棄

家族を守るために
家族を守るために

自己MIN更新‼
自己MIN更新‼

同じカテゴリー(Salt)の記事画像
ビビビビ
異常事態
ガリスケ
いくぶんマシ?
なんかやりたいことがわからなくなって
いまだ気持ちの切替ができず
同じカテゴリー(Salt)の記事
 ビビビビ (2025-05-22 14:35)
 異常事態 (2025-03-05 00:07)
 ガリスケ (2025-02-20 13:56)
 いくぶんマシ? (2025-02-04 12:00)
 なんかやりたいことがわからなくなって (2025-01-28 09:09)
 いまだ気持ちの切替ができず (2025-01-21 10:12)

Posted by 凪スケ at 23:07│Comments(0)Salt
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。