ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年05月20日

ジャッジメント・デイ

5/19

ジャッジメント・デイ

3ヶ月振りの釣行で

3ヶ月振りの魚がこれか…

カジカの仲間?

人生初の魚

後で慎重に調べてみよう

以前トカゲゴチをワニゴチ?と投稿してしまったので



2/13に我が家を襲った大事件

ジャッジメント・デイ

はまだ先になりそうだ

悩んでいてもどうにもならないので

できることを精一杯やっていくしかない

釣りに関しても

こんな金のかかる道楽をしてていいのか?

との想いもあるが

審判の日が来るまでは続けよう

という気持ちに切り替えることにした



仕事が落ち着いてきたので出発することに

5月中の釣行はあまり記憶がない

ただ完全に仕事から解放されたわけではない

今年は

自宅で夕食を済ませ

22:00 現着

4時間ほど仮眠

朝マズメだけやって9:00頃には帰宅

というパターンで行こうと思う



しかし今回は特例で18:00に出発

3ヶ月間の疲労が蓄積されており

少しでも長く休みたいという思いから

ところが

いざ現着してみると

年甲斐もなく気持ちが昂ってしまい

おまけに予想以上に寒かったりで十分に休めなかった

予定よりもかなり早い1:30スタート

短時間釣行のため

大きな移動は時間の無駄になるのでポイントは限定

いろいろ持ち込むと攻め方に迷いが出るのでルアーも限定

ド干潮で動きの少ない潮周りだし

かなりの確率でUMFに遭遇できているので

漁港隣のテトラ帯から小規模河口周辺をソフトルアー一択で!

というミッションで

出せた結果が上記の1匹…

ワンイドシャッド75+ブン太10gをリフト&フォール中に

シルエットからフグかとも思ったが

ライト点灯すると初見の魚体

サイズは20cmオーバー

どこかで見たことあるんだけどなんて名前だっけ?

寄り目が可愛かったが

フックを外すのに手間取ってしまい可哀そうなことをした

別のソルトルアーでもヒットしたが

寄せている最中にフックアウト

チビカサゴかチビソイ

だと思いたい

やはり寝不足が祟ったのか

開始直後から足元が覚束ない

最近降雨があったのか?

テトラ表面がいつもより滑りやすく

何度も怖い思いをした

疲労困憊

5:00 撤収を決意



…の直前

潮目付近に何かのモジリ?を発見

サゴシのように水面を飛び出すような激しさはないし

イナダとも違う

水面を波打つようにモワッとした感じ

その様子から結構なサイズの単体かと思われる

ただベイトが逃げまどっている様子はない

もしやこれがヒラメのライズ?

ハードルアー持ってくるんだった…







このブログの人気記事
どこかがボッタくっているのか
どこかがボッタくっているのか

大量不法投棄
大量不法投棄

家族を守るために
家族を守るために

自己MIN更新‼
自己MIN更新‼

同じカテゴリー(Salt)の記事画像
ビビビビ
異常事態
ガリスケ
いくぶんマシ?
なんかやりたいことがわからなくなって
いまだ気持ちの切替ができず
同じカテゴリー(Salt)の記事
 ビビビビ (2025-05-22 14:35)
 異常事態 (2025-03-05 00:07)
 ガリスケ (2025-02-20 13:56)
 いくぶんマシ? (2025-02-04 12:00)
 なんかやりたいことがわからなくなって (2025-01-28 09:09)
 いまだ気持ちの切替ができず (2025-01-21 10:12)

Posted by 凪スケ at 12:49 │Salt