ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月01日

次女がファーストキス!

仕事の都合上、春休みも5月の連休もありません。
せめてもの罪滅ぼしで、短時間ですが、家族で行ってきました。

当日の状況(5月30日 気温 19℃ 北寄りの風1~3m 波高 ウネリが入った1m以下)
______________________________

直前まで仕事して、AM11:30出発。
天候は期待できない…。

現地到着してみれば、暑からず寒からず。
どちらかといえば、北寄りの風の影響で寒いか?

週末のため、先客あり。
が、思ったほどでも。

前回の反省やらなにやらで、姫川以西の某漁港(バレバレ?)。
しかしながら、反省は活かされず。

緑がかった、訳のわからない濁り…。
波高はないけど、結構なウネリ…。
潮目はできているけど、正体不明の泡…。
千切れた海藻…。
その間を漂う多数のクラゲ…。

港内を覗いた瞬間、終わった?
次女がファーストキス!

それでも息子と堤防を上がり、外海に向けてキャスト!
狙うは何でも!!

息子は、隣で釣れているアジサビキで、集中できず。
自分は、息子の行動と隣の存在自体で、集中できず。

ソフトルアーでの中層・底狙い。
スライトエッジによる速巻。
エギ王JPによる短距離移動のシャクリ。

デイゲームのため、今回の装備は視覚に訴えるモノを中心にセレクト。
それが裏目に…。

落ち込んでいると、港内でチョイ投げしていた妻にキスがヒット!
よくもまあ、この水色と海藻ボーボーのなか釣ったもんだと感心。

その後は全員でキス狙い。
メインは妻と息子。
自分は子供のレクチャーの合間に1匹。
トータル、型が良いのも混じって7匹。
次女がファーストキス!

やっぱり海藻が邪魔。
根がかる事はないけれど、針が海藻を拾ってしまい、エサが全く見えない状態に。
これじゃ釣れんわなぁ~。
釣れるパターンとしては、海藻が少ない足元から1m以内。
遠投するだけ損!

でも距離が短い分、ちょい投げ仕掛けをいかに絡ませる事なく沈められるか?
それが釣果の分かれ目のような気がしました。

次女がファーストキス! 

次女がファーストキス!
釣りの楽しさを覚えたか?
自分としては複雑な?心境です…。
______________________________

まあ、家族サービスなんで、自分の釣りができなくてもよしとしましょう。
釣ったキスは天ぷらに。
次女がファーストキス!
でも、もう少し釣れて欲しかった、ってのが正直なところ。
ウネリさえなければ、サーフの波打ち際でやれたんですが。
この時期は岸際僅か1~2mがアツい!!と聞いてます。

実は5月の連休中に、息子は友達家族に連れられて、ここを訪れています。
その時にスミ跡を発見しており、今回も期待はしていたんですが思うようにはいきませんでした。

幸い?、くだんのスミ跡が残っておりました。
果たしてアオリか?コウか?
その判断はできません。
しかしジャリメ購入のために寄った『えびすや釣具』には、1.6kgの釣果写真が。
(ポイントは不明)
今度はマジメにやってみたいです。

それにしてもなんなんでしょう? この濁り。
数日後に予定しているメバリングまでには回復してもらいたいものです。
自分的には。



このブログの人気記事
どこかがボッタくっているのか
どこかがボッタくっているのか

大量不法投棄
大量不法投棄

家族を守るために
家族を守るために

自己MIN更新‼
自己MIN更新‼

同じカテゴリー(Salt)の記事画像
ビビビビ
異常事態
ガリスケ
いくぶんマシ?
なんかやりたいことがわからなくなって
いまだ気持ちの切替ができず
同じカテゴリー(Salt)の記事
 ビビビビ (2025-05-22 14:35)
 異常事態 (2025-03-05 00:07)
 ガリスケ (2025-02-20 13:56)
 いくぶんマシ? (2025-02-04 12:00)
 なんかやりたいことがわからなくなって (2025-01-28 09:09)
 いまだ気持ちの切替ができず (2025-01-21 10:12)

Posted by 凪スケ at 08:49│Comments(4)Salt
この記事へのコメント
この釣果、
これで十分ではないでしょうか。
わたくしの息子にファーストキスを体験させる時期を伺っていたところ・・。
凪スケさんの娘さんに先を越されました・・。
砂浜での激しいキスで巻き返します。
Posted by takeoplc at 2009年06月01日 22:39
ここんとこ毎週、週末になると天候が悪くて思う様な釣りが出来ませんね~。
我々も日曜日に行って来ました~。複数系になっているのは「しろQサーフ」という訳あって恥ずかしいネーミングの釣り仲間(と、いっても3人だけですが)で釣りブログを開設しております。
よろしかったらそちらを見て下さいね。でも、私がブログ管理してる訳じゃないんでいつ更新するかわかりませんが。
天候と海が安定していればキスも好調みたいですね。そして…これから親イカも…。
狙っていきますよ~!えびす釣具店は猫いっぱい居ますぞ~!!
Posted by しろQ at 2009年06月01日 23:06
こんばんは、博士。

状況が良い日に是非!
有給とってでも!!!

ホントに波打ち際で良いらしいですから。
聞いたところによると、地元の名人は波が崩れて白くなっているところのみ、狙っているみたいです。
ですからベタ凪だったら竿1~2本の長さで事足りるようです。

お子さんもきっと喜びますよ~。
Posted by 凪スケ凪スケ at 2009年06月02日 19:55
しろQ様

こんばんは。
コメントありがとうございます。

春イカ、釣ってみたいですね~。
と、常々思いますが。
どうしても秋の数釣りのイメージが強く。
いるかどうか判らないイカをどうやったら…。

だからいつも中途半端で他の魚に走ってしまうんですよね。
今年も『思うだけ』で、多分メバルに走ります。
オリムピックのメバルダービーの期限が迫ってますので。
なんとかエントリーくらい…。
Posted by 凪スケ凪スケ at 2009年06月02日 20:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。