ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年02月21日

激熱の文句は俺に言え!!

初釣りにして、半年分の釣行になりそうな…。


当日の状況(2月17~18日 気温-1~3℃前後 南東の風0~3m  波高 0.5m?でも結構なウネリあり)
______________________________

いつも通りのマクラですが。
メバル以外の釣りはほとんどしてません!

今回は。
パチンコ奮闘記???

2/17。

大町市 某店。
エヴァ5がメイン。
別々の台で2回の大当たり(うち1回は、初の「タイトル予告」でのミッション、クリアドキッ
でも、-¥26,000

糸魚川市 某店。
色々やったけど、やっぱりエヴァ。
でも2連チャンどまり…。
-¥10000。

負けすぎて釣りどころじゃない。
でも時間的に勝ちに持ってく余裕もない。
と言いながら。
自分を見失い…
糸魚川市 別店。
-¥15,000。


2/18。
大町市 某店。

ここまでで-¥51,000。
もう、MAX台に手を出すしか…。
普段MAX台なんて、打ちたいとも思わなかったため、ほとんど知識無し。

とりあえず、牙狼。
前日のデータを見、連チャンがストップして間もない台を選択。
ラッキーな事に¥1,000で通常絵柄!
なんだかわからないけど、バルゴモード?とやらを消化し、単発。
わけわからん。
特に回る台でもないし、未練もないので即移動。

今度は蒼天の拳。
これは、やはり負けが込んで困ったときに多少救ってもらった事が。

期待を込めて打ち始めるも。
牙狼の出玉なんて、あっという間。
なんか期待できそうな演出も全てハズレ。
それでも以前打った時よりも回るという理由で離れられず。
投資する事、¥20,000…。

を、完全消化する前の¥500分の持ち玉で。

激熱の文句は俺に言え!!とかなんとか。

「激熱」ではなく「北斗」だったら100%大当たり、だと聞いたことが。
ですから、あまり期待していなかったのですが。
これが「七」で大当たり!!!

でも安心は出来ない。
以前は2連チャン止まりだったんで。

ところが心配をよそに順調に連チャンは続き。
今度は帰る時間が迫ってきた…。

継続して欲しいけど、帰らなきゃ。
なんかいつもそんな焦りの中でパチンコ打ってます。
時間があるときって、勝てないんだよな~。

結局、14連チャンで¥56,000の出玉。
本日は¥36,000の勝ち。

でもトータル¥15,000の負け。
更に言うと、今年に入って¥50,000の負け。

もうパチンコ行ってる時間、ないだろうなぁ~。
______________________________

一応18日の朝、アイナメでも釣れればと思い、H港に行きましたよ。

しばらく来ない間に駐車スペースが封鎖。
または雪置き場に変わってました。

少し離れた場所に駐車して、港内に行くと誰もいない。
ついに釣り禁か…。

しばらく釣りをせず、様子を覗っていると港内の関係者の方が1名、犬の散歩中。
声をかけ状況を覗うと、釣り人のマナーが悪いため、駐車スペースを封鎖。
ただ、作業の邪魔をしたり危険箇所に立ち入らなければ、黙認しているとの事。
それでも本当は立ち入らないで欲しいようでした。

耳の痛い話ですが。
同じ釣り人として目に余るマナー違反も、数々見ています。
港内のゴミ散乱とかの環境。
自分さえ良ければ、という自己中人間の多さ。

そういうのがイヤで、人の集まるところに行きたくないんですよね。
なんで魚との駆け引きを楽しみに来てるのに、他人の行動で不快にさせられなきゃいけないのか?

ほとんど釣りしてないけど、なんか考えさせられました。



このブログの人気記事
どこかがボッタくっているのか
どこかがボッタくっているのか

大量不法投棄
大量不法投棄

家族を守るために
家族を守るために

自己MIN更新‼
自己MIN更新‼

同じカテゴリー(Salt)の記事画像
ビビビビ
異常事態
ガリスケ
いくぶんマシ?
なんかやりたいことがわからなくなって
いまだ気持ちの切替ができず
同じカテゴリー(Salt)の記事
 ビビビビ (2025-05-22 14:35)
 異常事態 (2025-03-05 00:07)
 ガリスケ (2025-02-20 13:56)
 いくぶんマシ? (2025-02-04 12:00)
 なんかやりたいことがわからなくなって (2025-01-28 09:09)
 いまだ気持ちの切替ができず (2025-01-21 10:12)

Posted by 凪スケ at 18:32│Comments(0)Salt
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。