2019年06月19日
揺れを確認
6/18
毎日毎日海況をチェックしているわけではないが
久しぶりの時化だったのではないだろうか
海藻の一斉清掃が行われたんじゃないかと思って出発
姫川は相変わらずの激濁り
運転しながらなので確証はないが
厳密には姫川ではなく小滝川?からの濁りかと思われる
東か西か迷ったが
ラーメン食いながら海を見て東に決定
15:00 テトラ帯から開始
波っ気あるし水色もいい感じ
やたらとフグの活性が高かった
でもメインのフラットの反応はない
海藻はまだきれいに片付いておらずやりにくい
各地を転々としながら
ヨタ波被ったり
ヘビースライトぶっ壊したり

スリーパーマッチョのフック伸ばしたり

朝マズメに賭けようと早めに仮眠
2:00起床の予定が
22:20頃地震警戒情報で叩き起こされる
寝ぼけていたし
車がショックを吸収してしまったが
揺れを確認
結構長い揺れだったのでは
今回のアラートは早めに出されたように感じた
実際はどうだったんだろう
ラジオで津波情報を確認
遊んでいる場合じゃないと思って
早々に帰宅
被害の全容はまだわからないし
1週間くらいは警戒が必要みたい
一日も早く住民の方々が落ち着いた生活を送ることができますように
毎日毎日海況をチェックしているわけではないが
久しぶりの時化だったのではないだろうか
海藻の一斉清掃が行われたんじゃないかと思って出発
姫川は相変わらずの激濁り
運転しながらなので確証はないが
厳密には姫川ではなく小滝川?からの濁りかと思われる
東か西か迷ったが
ラーメン食いながら海を見て東に決定
15:00 テトラ帯から開始
波っ気あるし水色もいい感じ
やたらとフグの活性が高かった
でもメインのフラットの反応はない
海藻はまだきれいに片付いておらずやりにくい
各地を転々としながら
ヨタ波被ったり
ヘビースライトぶっ壊したり
スリーパーマッチョのフック伸ばしたり
朝マズメに賭けようと早めに仮眠
2:00起床の予定が
22:20頃地震警戒情報で叩き起こされる
寝ぼけていたし
車がショックを吸収してしまったが
揺れを確認
結構長い揺れだったのでは
今回のアラートは早めに出されたように感じた
実際はどうだったんだろう
ラジオで津波情報を確認
遊んでいる場合じゃないと思って
早々に帰宅
被害の全容はまだわからないし
1週間くらいは警戒が必要みたい
一日も早く住民の方々が落ち着いた生活を送ることができますように
Posted by 凪スケ at 08:40│Comments(0)
│Salt
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。